目標目標目標目標目標目標存在を表す構文様々な過去形の文文学的文章/文法総合問題演習文学的文章/文法式と計算総合問題演習連立方程式文型/接続詞不定詞・動名詞現在完了助動詞・比較総合問題演習古典の読解文学的文章/文法模試二次方程式平行線と比二次関数過去問演習不定詞や現在完了形など入試に頻出の文法事項を理解する。中堅私立レベルの文章読解を可能にする。明治~昭和初期にかけての文豪による作品も、主題を読み取れるようにする。連立方程式の解法を身につけ、様々な文章題を解けるようにする。不定詞構文や関係代名詞、分詞構文などの単元について正確な理解をする。様々な内容の文章に触れ、幅広い知識を養うことで、模試・入試での得点力アップを目指す。展開や因数分解、根号を含む四則演算を身につける。円疑問詞・接続詞命令文・感嘆文不定詞構文不定詞・動名詞副詞・文型名詞・代名詞助動詞説明的文章/文法古典の読解説明的文章/文法文学的文章知識古典の読解一次関数連立不等式場合の数・確率知覚・使役動詞様々な疑問文/完了系関係代名詞受動態・分詞関係代名詞/関係副詞/名詞・冠詞代名詞・形容詞・副詞・前置詞説明的文章/文法文学的文章/知識説明的文章/知識相似中点連結定理駿台模試など、難易度の高い問題も落ち着いて解けるだけの実力を養成する。1次関数の式やグラフを利用して、二つの数量の関係を考察する能力を養う。入試問題を速く正確に解ける実力の養成。中3~高レベルの古典を学び、おおよその意味を確実につかむ。2次関数の式やグラフについて学び、図形との融合問題にも対応していく。現在完了受動態比較文学的文章/知識説明的文章/知識総合問題演習ハイレベル問題演習平面図形2進法間接疑問文仮定法/話法の転換説明的文章/韻文複雑に見える英文でも、文型などから判断して内容を把握できるようにする。自立語をマスターし、品詞を確実に見分けられるようにする。三角形や四角形の性質を学び、これらを論理的に説明できるようにする。長文の構成から、必要な情報を素早く得られるようにする。慣用句やことわざ、文学史など、知識問題に対する備えを完全なものとする。図形の様々な定理を導き、それらを応用問題で適用できるようにする。読解総合問題演習文法の復習表現・記述韻文因数分解式と展開平方根入試問題演習入試問題演習入試問題演習リスニング記述問題演習総合問題演習総合問題演習長文の構成から、必要な情報を素早く得られるようにする。今昔物語集や宇治拾遺物語など、代表的な説話集を読み取れるようにする。場合の数・確率の一般的な考え方を学び、様々な問題を解く力を身につける。出題意図を読み取り、速く正確に解答できる力を養成する。三平方の定理を学び、平面図形や立体図形で適用できるようにする。6月7月8月6月7月8月6月7月8月6月7月8月6月7月8月6月7月8月9月10月9月10月9月10月9月10月9月10月9月三平方の定理標本調査立体図形10月11月12月1月11月12月1月11月12月1月11月12月1月11月12月1月11月12月1月2月3月2月3月2月3月2月3月2月3月2月3月受験に向けての下準備。高度な内容も含めて充実した学びを。4月5月4月5月4月5月道内・道外問わず、最難関校合格を勝ち取る。4月5月4月5月4月5月詳しくはこちらSUNDAI SAPPORO School Guide 0818:50〜20:0020:20〜21:3020:10〜21:4018:50〜20:0020:20〜21:3020:10〜21:40※中3スーパーコースは、1月末まで実施します。7月より、道内受験者向け「駿台スーパー数学講座」を開講英語毎週火曜国語毎週火曜数学毎週水曜英語毎週水曜国語毎週水曜数学毎週火曜中2ハイレベルコース中3スーパーコース
元のページ ../index.html#9