2025 年の大学入学共通テストから「情報」の試験が実施されました。駿台予備学校では、高卒生へも新課程である「情報Ⅰ」での受験の重要性を説明し、十分な対策をしてまいりました。
実施初年度ということもあり、大学入試センターが発表した「情報Ⅰ」の最終平均点は 69.26 点と高めとなりました。その中で駿台の高卒生の平均点は、82.29 点と非常に好成績を残すことができました。これは駿台が、「情報Ⅰ」への対策を年間通じて行ってきた結果といえます。 駿台小中学部では2025年度から「国公立大・難関私大現役合格システム駿台Diverse」を導入し、中学受験や高校受験指導に加え、大学受験指導も本格化させています。2025年12月からの情報AIドリル導入を前に私立中学3年生~高校2を対象に「情報Ⅰ講演」を開催いたします。学生ご本人のみ、保護者の方のみのご参加も大歓迎です。ぜひご参加ください。
日時:11月29日【土】17:00~18:00 / 11月30日【日】17:00~18:00
※講演の内容は同じです。どちらかの日程でお申し込みください。
会場: 駿台予備学校札幌校
対象: 私立中3生~高校2年生とその保護者
参加費: 無料
※お申込み後に本部事務局より「予約確定メール」を送らせていただきます。
※学生様のみ・保護者様のみのご参加も受け付けております。
尚、当日は「飛ばして学ぶ!ドローン×プログラミング体験セミナー」を開催しております。ご興味ある方はこちらも是非ご参加ください。詳細は下記にてご確認ください。
担当講師: 樋田 稔
学校法人 駿河台学園 駿台予備学校 経営企画部情
報教育・オンラインスクール推進室室長
神奈川県立高等学校、数学科情報科教諭を経てコンピュータ会社へ転身。システム開発経験を経て駿台へさらに転身、駿台模試の情報の作問・監修も担当し、高校教員の視点、予備学校の入試を目前とする受験生指導の視点から、全国の受験生へ情報 I の対策法を発信しています。
☎ 0120-54-3229
札幌の個別塾 駿台小中学部